今回はこういった疑問にお答えしていきます。
この記事を読むことで以下のことが分かるようになります。
- 珈琲きゃろっととは何か
- 珈琲きゃろっとの特徴と評判
- 珈琲きゃろっとの「初回お試しセット」の感想
本記事の信頼性
コーヒー豆研究所(@topcoffeelab)ではコーヒーの専門家が監修しています。コーヒーをこよなく愛し続けて約8年。バリスタとしての経験がありながら、現在はコーヒー豆&粉の専門家として日々活動中です。独自ブランドのコーヒー豆も販売中。
それでは早速見ていきましょう。
- コーヒー豆研究所 オリジナル厳選豆:完全フェアトレード&農薬不使用。非常に飲みやすく、酸味も香りもほど良くバランスが取れている。今なら何個でも40%OFF!
- 珈琲きゃろっと
:世界で1台!自社開発の焙煎機で焙煎した「最高の品質・鮮度・焙煎」のコーヒー豆。今なら初回限定45%OFF!
- ドイコーヒー
:会員数3万人を超える、超人気のリピート商品!注文を受けてから焙煎するから新鮮。初めてのセットがおすすめ!
さらに詳しくおすすめのコーヒーが知りたい方は「コーヒー豆&粉のおすすめ人気通販店11選!安い豆から高級豆まで」をチェック!
珈琲きゃろっととは?

珈琲きゃろっととはそもそも、自家焙煎コーヒー豆の通販ショップになります。
北海道恵庭市には実店舗である「花カフェきゃろっと」もあり、地元の方にも親しまれています。
珈琲きゃろっとに務める焙煎士の内倉大輔さんや、それを含む北海道勢は、日本スペシャルティコーヒー協会が行うコーヒー焙煎の全国大会「ローストマスターズ チャンピオンシップ」で優勝した実績を誇ります。
珈琲きゃろっとで使っている焙煎機は、井上製作所が手がけるHRシリーズです。
技術の集大成と言える焙煎機になります。
珈琲きゃろっとは多数のメディアにも掲載された

最近ではYahooニュースで取り上げられたり、TV取材も多数受けるなど、メディアに引っ張りだこ。
注目のコーヒー専門ショップとして話題です。
その理由は、コーヒー豆の焙煎にこだわりがあるためだとも言われています。
珈琲きゃろっとは世界でたった1つの焙煎機を発明してしまうほど、コーヒー豆を研究しています。
大規模生産には不向きですが、1つ1つ丁寧に焙煎ができるため高品質なコーヒーができるとされています。
珈琲きゃろっとの特徴

珈琲きゃろっとの特徴はなんと言っても、その華やかな受賞歴。
- ローストマスターズチャンピオンシップで優勝
- ネットショップ大賞全国銘柄店賞で金賞
- エスプレッソブレンドチャンピオンシップで第一位
- ネットショップ大賞ドリンク部門で第一位
様々な経歴を誇ります。
圧倒的なコスパの高さ
また「珈琲きゃろっと」の特徴は、圧倒的なコスパの高さもあります。
この美味しさで約40杯分のコーヒーが¥1,980(税別)で堪能できてしまいです。
本来であれば¥4,244(税別)のところが、初回限定で今だけ45%OFF(お試しセット)になっています。
買わなくてはかなり損でしょう。
他のコーヒー豆専門店よりも安い
珈琲きゃろっとは高いと言われますが、一杯1杯¥53で味わうことができます。
よくある街のコーヒー豆屋さんの価格は、大体100gで¥500から100gで¥2,000ぐらいです。
つまり1杯当たり¥50~¥200。
ということは珈琲きゃろっとはコーヒー豆屋さんと同じくらい、もしくは安い価格でコーヒー豆を買うことができます。
珈琲きゃろっとの評判

結論、珈琲きゃろっとの評判は良いです。
以前までは「珈琲きゃろっとがまずい」ということがネット上で出回っていましたが現在はそれが覆され、今では高評価を受けています。
珈琲きゃろっとの良い口コミ
珈琲きゃろっとの口コミを集めてみました。
やはり、様々な意見を見てもみなさん良い口コミばかりです。
値段も他の通販コーヒーより全然安いからでしょう。
珈琲きゃろっとの悪い口コミ
では反対に珈琲きゃろっとの悪い口コミもご紹介します。
主な悪い口コミの原因は以下の通り。
- 手動ではなくコーヒーメーカーでコーヒーを淹れる場合に少し手間
- 珈琲きゃろっと式の淹れ方でないと失敗する
- 珈琲きゃろっとがまずいとまではいかないが、味が薄かったり、香りがなかったりする
- 珈琲きゃろっとの酸味が苦手
これらの口コミに関しては、まずコーヒーメーカーではなくハンドドリップで淹れるのがおすすめです。
理由としては、珈琲きゃろっと購入の際に同梱されている冊子「珈琲道」では、きゃろっと式の淹れ方が詳しく説明されていますが、ハンドドリップの手順の方が簡単だからです。
また新鮮さ・美味しさも当然、コーヒー豆のままが最もおすすめです。
珈琲きゃろっとおすすめの「初回限定 お試しセット」

ここまで珈琲きゃろっとについて解説してきましたが、その珈琲きゃろっとのおすすめは「初回限定 お試しセット」。
「初回限定 お試しセット」は2つの銘柄を楽しめます。
- グァテマラ・グアヤボ農園:チェリーのようなマイルドな甘酸っぱさが感じられる
- ブラジル セーハ・ダス・トレス・バハス農園:オレンジや梨など淹れ方によって色々な味わいが感じられ、フルーティーな甘みが印象的
どちらも後味がほんのり甘いのが魅力的です。
こちらのコーヒー豆は焙煎後、新鮮なうちに出荷するということに徹底的なこだわりを持っています。
また素材の味を最大限に引き出す焙煎にも特徴があり、天候、湿度、気温など細かくチェックしています。
多くのメディアも取り上げられているほど人気なコーヒーを是非試してみてください。
グァテマラ・グアヤボ農園
苦味 | |
---|---|
酸味 | |
甘み | |
コク | |
香り |
ブラジル セーハ・ダス・トレス・バハス農園
苦味 | |
---|---|
酸味 | |
甘み | |
コク | |
香り |
これらの5つのポイントは、コーヒーを飲む上では欠かせない指標なので是非参考にしてください。
何倍もの価値が感じられる

正直、格安コーヒー豆の販売店である、カルディや業務スーパーと同じの価格にも関わらず、その何倍もの価値が感じられるコーヒー豆であると感じました。
家で美味しいコーヒーを飲みたい方には、強くおすすめしたいコーヒーセットです。
コーヒー豆、コーヒー粉どちらも選べるので、好みに合わせて選んで下さい。
「最高の品質、最高の鮮度、最高の焙煎」のコーヒー豆と言って過言ではないでしょう。
100gあたりに換算すると¥330。1杯あたり¥33とコスパ抜群です。
「初回限定 お試しセット」の詳細
銘柄 | ・グァテマラ・グアヤボ農園 ・ブラジル セーハ・ダス・トレス・バハス農園 |
---|---|
内容量 | 400g(200g×2銘柄) |
価格 | 1,980円(税別) |
焙煎度 | 中・深煎り |
コーヒー豆の状態(選択可) | ・豆のまま ・粉 |
珈琲きゃろっとの定期便もある

また珈琲きゃろっとは定期便サービスも行っております。
初回お試しセット注文時に「くるべさ定期便」という、コーヒー豆の定期便お届けサービスの仮申し込みを行うと、もう1種類コーヒー豆200gが付いてきます。
しかしながら、定期便で買ってしまうと解約の手間や一度に買うリスクが大きいので始めは「初回お試しセット」を買うのがおすすめ。
珈琲きゃろっとが気に入ったら定期便にするのが良いでしょう。
おすすめの定期便が気になる方は「コーヒー豆のおすすめ人気定期便8選!自宅で本格的なコーヒーを堪能」を参考にしてみて下さい。

珈琲きゃろっとはamazonや楽天で売っていない


珈琲きゃろっとのコーヒー豆は、以前は楽天でも販売されていましたが、現在は楽天でもAmazonでも販売されていません。
購入可能なお店の「公式サイト」と「実店舗」のみとなります。
この場合は実店舗は北海道になるので、北海道民の方は買いやすいですがその他の方たちは公式サイトから買うようにしましょう。
amazonや楽天でない場合は無理やり探すより、公式サイトで購入したほうが安心できます。
万が一の場合を考慮しても公式サイトで買うことをおすすめします。
珈琲きゃろっとは怪しい?


グーグル検索で珈琲きゃろっとの評判について調べてみると、検索窓に「珈琲きゃろっと 怪しい」という検索候補が表れます。
これは珈琲きゃろっとが怪しいとたくさんの人に思われている裏付けでもあります。
- 怪しい会社が経営しているのか
- コーヒー自体がまずいのか
色々なことを確かめるために、実際に購入して調べてみたところ、コーヒー自体もしっかりとした専門店レベルの味ですし、お店側も怪しいということは全くありませんでした。
珈琲きゃろっとが怪しいと言われる理由
ではなぜ珈琲きゃろっとが怪しいと言われるのでしょうか?
これはあくまで個人の感想になってしまいますが、ランディングページ(販売ページ)よくある健康、美容食品などページに似ているためだと思われます。
ランディングページはかなり文章が長いため、そのように思われる可能性も大いにあるでしょう。
そのため、始めてホームページを見た方はそこに引き目を感じて、少し怪しい思うのかもしれません。
当然ながら文章をしっかりと読めば、コーヒーに対する熱い思いが伝わるはずです。
珈琲きゃろっとは初心者にもおすすめ!


いかがだったでしょうか?
「珈琲きゃろっととは?評判からおすすめの初回お試しセットまでご紹介」というテーマでお伝えしました。
珈琲きゃろっとは、自家焙煎コーヒー豆の通販ショップですが実績は折り紙付き。
今回ご紹介した「お試しセット」を利用することで、鮮度の良いおいしいコーヒー豆&粉を送料無料かつ割引価格で手に入れることができます。
またこの「お試しセット」には「買って失敗したくない、ネットで買うことに抵抗がある」という人のために、完全返金保証も付けられています。
かなり初心者向けです。気になったら是非購入しみてください。
他におすすめのコーヒー通販サイトをお探しの方は「コーヒー豆&粉のおすすめ通販サイト11選!安い豆から高級豆まで」を参考にしてみて下さい。


