メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

ベトナムコーヒーの特徴とは?生産量から美味しい淹れ方まで紹介

ベトナムのコーヒー豆ってどんな特徴があるのかな?

ベトナムのコーヒー豆生産量は世界第2位らしいけど、どうしてかな?

こういった疑問や要望にお答えしていきます。

この記事から分かること
  • ベトナムコーヒーの特徴
  • ベトナムコーヒーの生産量
  • おすすめのベトナムコーヒー(インスタントもあり)
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 げんた
げんた

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。

それでは早速見ていきましょう。

当サイトのおすすめコーヒー
  1. :味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせた旬のコーヒー!初回数量限定30%OFF!
  2. :世界で1台の焙煎機で焙煎した「最高の品質・鮮度・焙煎」のコーヒー豆。今なら返金保証付きで初回数量限定53%OFF!
  3. 会員数3万人を超える人気のリピート商品!質にこだわったコーヒーが魅力で、注文を受けてから焙煎するから超新鮮。

より詳しく知りたい方は「【決定版】コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

タップできる目次

ベトナムコーヒーの2つの特徴

ベトナムコーヒーの特徴

ベトナムが産地のベトナムコーヒーですが、このコーヒーは主に2つの特徴があります。

  1. ロブスタ種を使用
  2. 独自のフィルター(カフェ・フィン)を使用

1つ1つ解説していきます。

 1. ロブスタ種を使用

日本でコーヒーといえば、コロンビア産やブラジル産のアラビカ種のものが一般的ですが、ベトナムではロブスタ種が主流。

ロブスタ種のコーヒーは低地栽培が可能で成長が早く、病害に強いのが特徴です。

そして収量が高いことからベトナムでは広く栽培をされている種類になります。

スクロールできます
品種アラビカ種ロブスタ種
香り高く美味しい酸味が少なく苦い
病気弱い強い
暑さ弱い強い
寒さ強い弱い
栽培地高地低地

詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
アラビカ種とロブスタ種の違いとは?コーヒー豆の品種の特徴を解説 アラビカ種とロブスタ種の違いは何があるの? コーヒー豆全体の品種が知りたい! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 この記事から分かること コーヒー豆の3大...

苦味が特徴

アラビカ種のコーヒー豆に比べると、ロブスタ種は苦味が強いのが特徴的です。

そのままでは日本のコーヒー豆の味わいとは異なっていて、正直飲みづらさがあるのがベトナムコーヒーなのです。

この強い苦味からベトナムという国では「ベトナムコーヒー」として、独自の方法で飲まれています。

その方法は焙煎の段階から特徴があります。

焙煎の時にバターや砂糖、カカオなどを混ぜて焙煎するのです。

そのようにして焙煎したコーヒー豆から出る抽出液を「コンデンスミルク」と一緒に飲むのがベトナムコーヒーの飲み方と一般的に言われています。

※コンデンスミルクとは、加糖練乳のことで牛乳と砂糖があれば、手軽にコンデンスミルクが作れます。

2. 独自のフィルター(カフェ・フィン)を使用

独自のフィルター(カフェ・フィン)を使用
※珈琲タイム参照

これは”カフェ・フィン”というフィルターで、植民地時代の宗主国フランスの金属フィルターをアレンジして作られたと言われています。

フィルターの穴が小さいことが特徴で、コーヒーの抽出に長時間を要します。

そうすることでお湯とコーヒー粉の触れる時間が長くなるので、抽出されるコーヒーも濃く仕上がります。

ベトナムコーヒーに使用されるロブスタ種は、臭いが強いためそれを打ち消すために濃くされているわけです。

ベトナムのコーヒー豆生産量は世界第2位

実はベトナムコーヒーの生産量は世界第2位なんです。

日本ではベトナム産のコーヒー豆をあまり見かけないため、意外に感じる方も少なくはないでしょう。

理由は上記でも解説しましたが、ベトナムで栽培されているのは、私達が通常飲んでいるコーヒー豆の種類である「アラビカ種」ではなく、「ロブスタ種」というものを生産しているから。

ベトナムにコーヒーが入ってきたのはフランスの植民地時代になります。

それまでのベトナムは、お茶の文化が主流でした。

しかし世界からの圧迫とその広がりにより、コーヒー文化へと変化していったのです。

ベトナムにコーヒーが急激に広まった理由

では、どうしてベトナムにコーヒー豆が広がったのでしょうか?

答えはベトナム国の特徴を知っておくと分かりやすいです。

ベトナム市街地を、たくさんの人がバイクに乗っているのを想像するのは容易でしょう。

ベトナムの国土は、約33万平方メートルで人口約1億人です。

紀元前2879~258年まで「ヴァンラン」という国家を歴代フン王がその土地を納めていたとされています。

その後、紀元前111年から紀元938年までの約1000年の間のベトナムは、現在の中国によって支配されていました。

独立一時的に果たしたものの、1885年にフランスと中国の間で結ばれた天津条約により中国が撤退するまで、ベトナムは、その支配下にありました。

ベトナムはフランスによる統治が約90年間続き、1946年にようやく独立したとされています。

つまり、その当時のベトナムの経済状況と栽培環境からコーヒー豆が選ばれたというわけです。

ベトナムコーヒーを根付かせたのは「ネスレ」とも言われている

経済新聞の記事によれば、実はベトナムのコーヒー産業をここまでの生産量世界第2位にまで成長させたのは、「ネスレ」だそう。

ベトナムには300人以上の指導係がおり、210,00の農園のコーヒー農家を指導しているそうです。

このようにして、ベトナムのコーヒー豆生産は年々急増しており、輸出量はコロンビアやインドネシアの2倍、不動の首位だったブラジルの8割にまで迫る勢いです。

ベトナムコーヒーの美味しい淹れ方

ベトナムコーヒーの美味しい淹れ方

では続いてベトナムコーヒーの美味しい淹れ方について徹底解説していきます。

今回は最も簡単にベトナムコーヒーを飲める方法について紹介。

用意するものは以下の通り。

  • コーヒー豆 (12~15g)
  • お湯 (120cc)
  • 練乳 (20~25g)
  • カフェ・フィン(通常のドリッパーでも可)
  • 耐熱グラス
  • スプーン

コーヒー豆は深煎り・中挽きの豆がおすすめです。

より本格的な味わいを再現する場合には、やはりロブスタ種を使用すると良いでしょう。

作り方の手順

作り方の手順は以下の通り。

  1. グラスに練乳を入れる
  2. 通常よりもお湯を細くゆっくり注ぎ、濃いめにドリップする
  3. グラスにコーヒーを注ぐ
  4. 完成

通常のドリッパーで淹れる場合は、濃いコーヒーを淹れるように調整しながらドリップすることを心がけてください。

また抽出時間が長くなれば長くなるほど、濃いコーヒーに仕上がります。

コツは蒸らす時間を少し長めに取り、お湯を細く注ぎつつ、普段よりもゆっくりと抽出すること。

是非試してみてください。

コーヒーと練乳の相性については以下の記事を参考にしてください!

あわせて読みたい
【決定版】コーヒーと練乳は相性抜群!気になるカロリーや作り方を紹介 美味しい甘いコーヒーが飲みたい 砂糖やミルク以外に違った甘味のコーヒーを試してみたい こういった疑問や要望にお答えしていきます。 練乳といえばイチゴを連想する方...

お土産におすすめのベトナムコーヒー3選

お土産におすすめのベトナムコーヒー3選

ここからはお土産にもおすすめのベトナムコーヒーを3選紹介していきます。

まとめると以下の通り。

  1. G7
  2. ネスカフェ CAFÉ VIET
  3. ヴィナカフェ ビエンホア社 Vinacafe

1つ1つ解説していきます。

1. インスタントのベトナムコーヒーと言ったらコレ「G7」

ベトナムコーヒー チュングエン G7
出典:Amazon

ベトナムコーヒーの定番と言えばこちらの「チュングエン G7」。

「G7」には3IN1のものからブラックやカプチーノまで様々な種類があります。

お土産で最も人気があるのは、3IN1。

ほのかに甘くほろ苦く、病みつきになる味が特徴です。

16g×50袋入りで¥1,598とかなりお買い得。

2. とにかく濃く甘いベトナムコーヒー「Nescafe CAFÉ VIET」

2. とにかく濃く甘いベトナムコーヒー「Nescafe CAFÉ VIET」

とにかく濃く甘いベトナムコーヒーと言ったらこちらの商品。

甘党の方には本当におすすめしたいコーヒーです。

酸味・苦味のバランスが良く、飲みやすいインスタントコーヒーとなっています。

¥3,876とコスパ抜群でもあります。

3. インスタントの中で最も歴史あるベトナムコーヒー「ヴィナカフェ ビエンホア社 Vinacafe」

3. インスタントの中で最も歴史あるベトナムコーヒー「ヴィナカフェ ビエンホア社 Vinacafe」

最後に紹介するのは、ベトナムのインスタントコーヒーのなかで最も歴史のある「ヴィナカフェ ビエンホア社 Vinacafe」。

1968年に誕生しており、今ではブラックから3in1まで様々な種類を展開中です。

中でもおすすめはブラック。

酸味と苦みが絶妙で、練乳を加えて飲むとベトナムのカフェで飲むような本格的なベトナムコーヒーを味わえます。

今なら10%増量中で¥3,218なので、是非購入してみてください。

もっとおすすめのベトナム産コーヒーを知りたい方は、以下の記事をチェック!

あわせて読みたい
ベトナム産コーヒーのおすすめ人気ランキング11選!高級豆も紹介 ベトナム産のコーヒーを飲んでみたい ベトナムのコーヒーってあまり質がよくないのかな… こういった疑問や要望にお答えしていきます。 コーヒー豆の生産量が世界第2位の...

ベトナムコーヒーを1度試してみよう!

ベトナムコーヒーの特徴とは?生産量から美味しい淹れ方まで紹介

いかがでしたでしょうか?

「ベトナムコーヒーの特徴とは?生産量から美味しい淹れ方まで紹介」というテーマでお伝えしました。

味全体としては苦味があるため、練乳など甘いものを入れて飲むのもおすすめ。

是非インスタントで手軽に購入して、ベトナムコーヒーを1度試してみてください。

ハマること間違いなしです。

ベトナムコーヒーの特徴とは?生産量から美味しい淹れ方までご紹介

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
【ラボカフェ 定期便】毎月新たなコーヒーと出会いませんか?
ラボカフェ 定期便
内容量スペシャルブレンド(100g)+月替りコーヒー(100g)/回
価格今だけ初回限定30%OFFの¥2,100(送料無料)
コスパ
鮮度
飲みやすさ
おすすめ度

正直、コーヒーは種類がありすぎて迷ってしまいますよね。

そんな方には当サイトで一番人気の「ラボカフェ」がおすすめ

コーヒー豆研究所がこれまで2,500個以上販売、3,000商品以上見てきた中から
選りすぐりの豆を厳選し、独自ブレンド化。

スペシャルティコーヒーという世界的にも希少な高品質のコーヒー豆を使用。

味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせて厳選した旬のコーヒーをお届け

今なら初回数量限定で、30%OFFで定期便が楽しめます。

市販では味わえないような美味しさなので、通販で買うのがおすすめ!

スペシャルブレンドの場合
甘み
95
 酸味
50
苦味
50
コク
90
香り
85

\ 今なら初回限定30%オフ /

当ページのコンテンツの誤りを送信する

この記事を書いた人

柏倉 元太のアバター 柏倉 元太 日本安全食料料理協会(JSFCA)認定コーヒーソムリエ/コーヒー専門家

コーヒーをこよなく愛し続けて約10年。日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ資格を取得し、現在はコーヒー専門家として活動しています。また独自のコーヒーブランド「ラボカフェ」も運営しています。

このサイトでは毎日"香りから始まるひと時を。"をモットーに、コーヒー豆についての情報や皆様に役立つ情報をメディアを通して発信しています。いいなと思ったら是非、拡散よろしくお願い致します。

コメント

コメントする

タップできる目次